忍者ブログ

マルティノン、サン=サーンス"オルガン付き"

2016.09.03 - サン=サーンス

ma


ジャン・マルティノン指揮フランス国立放送管弦楽団の演奏で、サン=サーンスの交響曲3番「オルガン付き」を聴く(1970年9月、フランス国立放送104スタジオでの録音)。


マルティノンはこの曲を2度録音しており、これは最初のもの。
この演奏を聴くのは、約30年ぶり。
2楽章の出だし(4部中の3部の頭、とも言うか)のティンパニの音が気に入らなくて、ずっと封印していた。けれど今聴くと、ティンパニはあまり明瞭ではないもののそう悪くないし、全体を通しては高い水準の演奏だと、あらためて感じる。

1部はとてもしっとり。潤いのある弦楽器が滴るように瑞々しい。オーボエのほっそりした音、ふくらみのあるフルートなど、このオーケストラだから、管楽器はとてもいい。
2部は重厚なオルガンと、たっぷりと厚みのある弦がとても雄弁。うねるように強弱の変化をつけているが、いたって自然。うららかさと荘厳さが交互に姿をあらわす。
3部は勢い重視。テンポは、心もち速いかな。せわしくも楽しげにリズムを刻む木管楽器群の存在感が大きくて、やはりこのあたりは昔のフランスのオーケストラなんだと感じる。
4部はまあ、音の洪水ですネ。オルガンと大オーケストラとの音響の競い合い。アランのオルガンはおおらかで煌びやか。全奏のなかでキラリ光るピッコロ、毅然としたオーボエ、濃厚なクラリネット、ヴィブラートのきいたホルンがいい。

マリー・クレール・アラン(オルガン)
 











ma
 
屋根の上のパーティ。








PR
   Comment(0)    ▲ENTRY-TOP

Comment

コメントタイトル:
投稿者名:
Mail:
URL:
投稿内容:
Password: ※1
Secret: 管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
4 5 6 7 8 9
11 12 13 14 15 16
18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ポチっとお願いします(´_`\)  ↓ ↓ ↓
最新TB
カテゴリー