忍者ブログ

河津桜、バーンスタイン、"春の祭典"

2015.02.28 - ストラヴィンスキー






もう春です。

ma




バーンスタイン指揮ニューヨーク・フィルの演奏で、ストラヴィンスキーの「春の祭典」を聴く。
これは水際立った名演奏。

重厚感と切れ味を併せ持ったハルサイ。才気煥発とは、この演奏のこと。
バーンスタインの指揮はテンポこそ驚きはないが、いたるところにピリリときいた仕掛けを施してあるので、聴きごたえじゅうぶん。

特筆は「大地の踊り」。もともとスゴイ曲であるが、こんなにも追い込みが鋭い演奏を聴いたことがない。バリっとしたトランペットのリズムに乗って、ヴァイオリンとホルンが軽やかに圧力をかけていくところ、手に汗を握らないではいられない。

弦楽器も木管楽器も雄弁だが、やはりこの曲は金管と打楽器。ニューヨーク・フィルの腕っこきが、ここぞとばかりに名技を繰り広げるさまは、なんとも痛快。
ラストの一撃に添えられたシンバルの装飾音がじつに効果的!

「ハルサイ」のディスクは星の数ほどあるわけだから、いい演奏も多い。両手では足りないだろう。その中でも、このバーンスタイン盤は最も強力な1枚だと言える。
録音はステレオ初期にしては最上の出来だと思う。不満なし。レヴィング・ステレオやデッカに匹敵する。


1958年1月、ニューヨーク、ブルックリン、セント・ジョージ・ホテルでの録音。



おでんとツイッターやってます!




ma


八甲田その16。







PR
   Comment(1)    ▲ENTRY-TOP

Comment

こんにちは… - rudolf2006

芳野さま こんにちは…

ここに挙げられている「春の祭典」
私は別のCDで聴いていたのですが、凄い演奏ですよね
本当に、沸き立つような感じ、荒々しさ
最後の盛り上がりも凄いですね

私のこの曲の5指には入る名演ではないかと思います
NYフィルも上手いですね
この上手さに匹敵するところは、フィラデルフィアか、コンセルトヘボウくらいではないかと思ったりも…

ミ(`w´彡)
2015.03.02 Mon 15:05 URL [ Edit ]

これはいいです。 - 管理人:芳野達司

rudolf2006さん、こんにちは。

この時期のニューヨーク・フィルはレベル高いですね。不勉強なもので、ようやっとわかってきました。
5指には入る名演、私もそうではないかと。
スイトナー/ドレスデン、カラヤン/ベルリンのライヴ、ブーレーズ/クリーヴランド(CBS)、シャイー/クリーヴランド、ショルティ/シカゴ、オーマンディ/フィラデルフィアあたりと(全部で7つありますが。。)いい勝負なのではと思います。
2015.03.02 22:28
コメントタイトル:
投稿者名:
Mail:
URL:
投稿内容:
Password: ※1
Secret: 管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
4 5 6 7 8 9
11 12 13 14 15 16
18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ポチっとお願いします(´_`\)  ↓ ↓ ↓
最新TB
カテゴリー