忍者ブログ

モントゥーのメンデルスゾーン「真夏の夜の夢」

2008.10.04 - メンデルスゾーン

Monteux

メンデルスゾーン 「真夏の夜の夢」(抜粋) モントゥー指揮ウイーン・フィル


今はやりの酒のつまみ本を参考に、鶏の塩釜を作る。
作り方はいたって簡単。
①塩、卵の白身、鶏肉(もも。うちではセコく胸を使った)、胡椒少々を用意する。
②鶏肉に胡椒を振って、塩に白身を混ぜたものを塗りつける。

tori

③オーブンで25分焼く。

tori

塩をはがして出来上がり。

tori


肉汁がしっとりしていて淡白ながらなかなかの味であった。
少し残ったので翌日にまわしたら、かなり塩辛かった。できれば当日中に食べるにこしたことはないが、残す場合は、肉に残った塩を念入りに落とすことが肝要であるようだ。


モントゥーの「真夏の夜の夢」、これは抜粋版であり、序曲とスケルツォ、夜想曲と結婚行進曲の4曲が収録されている。
なんでもかんでも全曲がよいというわけではないが、この曲に関してはできれば全曲聴きたいとつねづね思う。
確か全曲でしか入っていない、ティンパニとトランペットによるカデンツァのような曲を、短いけれど気に入っているのだ。ただ、全曲の録音はあまり多くないようだ。世評高いクレンペラーとクーベリックはカットがあるので、満足のいく全曲録音を聴いたのは、プレヴィンの新旧盤くらいなものだ。
なんて偉そうに言っているが、他に聴いていないだけなのである。
なかには抜粋ではもったいない、惜しい演奏が少なくないので、よけいに全曲版の少なさがもどかしい。
このモントゥー盤もそうで、CD全盛の今ならもしかしたら全曲をやってくれたのじゃないかと勝手に夢想する。
モントゥーはいつもバランス感覚のよい演奏を聴かせてくれるが、これも例外ではない。奇を衒わない堅実さでもってメンデルスゾーンの幻想世界を手堅く描いている。各楽器の分離がよく、見通しがいい。
ヴァイオリンが対抗配置になっているので、左右からのかけあいがよく聴き取ることができて楽しい。
夜想曲においてのホルンは、分厚く、濃い響きで聴かせる。技巧的にあやしいところがあるが、どっしりした音そのものは不思議な頼もしさがある。

1957年、ウイーンでの録音。

PR
   Comment(2)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

Comment

無題 - rudolf2006

吉田さま お早うございます

鶏の塩竃 美味しそうですね
そういや、前は吉田さんの作られた酒の肴、けっこうあったようにも思います。ちょっと久し振りですね〜。

メンデルスゾーンの「真夏の夜の夢」
私も大好きです。全曲盤ではありませんが、CD一枚の抜粋盤がオーマンディ師・フィラデルフィアの演奏をごくたまに聴きます〜。

モントゥーという指揮者は、指揮者としては本当に優れていたということを読んだか、聴いたことがあります。吉田秀和さんの「世界の指揮者」だったです。今調べました、爆〜。

昔フォンタナという廉価盤のレーベルがあったように思うんです。確かフィリップス系だったと思うのですが〜。その頃は、何枚かLPを持っていたのですが、CD時代になってからは、とんとご無沙汰です。
久し振りに聴いてみたくなっています。

ミ(`w´彡)
2008.10.05 Sun 06:10 URL [ Edit ]

Re:rudolf2006さん、おはようございます。 - 管理人:芳野達司

コメントありがとうございます。

この鶏の料理は簡単でわりとおいしくできました。
塩を大量に使うところ、なんだかもったいない気がするのは、貧乏性なのでしょう。
酒の肴は、毎週地味に作っています。たいしたものじゃありませんが、他にネタもないので、ブログにも出していきたいですね。

メンデルスゾーンの「真夏の夜の夢」、いい曲ですね。
そうそう昔オーマンディ盤も聴きました。ふたりの女声歌手の歌は含まれていましたね。
モントゥーという指揮者、すごくハマるという類の芸風ではありませんが、いつもしみじみと聴かせてくれます。
フォンタナの頃はたくさんの録音が出ていたような気がします。CD時代になってから、ずいぶん少なくなったような…。ちょっと残念なことですね。
2008.10.05 09:39

無題 - yokochan

吉田さん、こんにちは。
なかなかうまそうな一品じゃないですか!
鶏肉は日本酒も焼酎も洋酒もあいますね。
たしかに、塩は私の貧乏性もうずきますが、その塩で何かスープのようなものを作れませんでしょうか?
好々爺のモントゥはあまり聴くことがありませんが、フランスもの以外も結構やってますね。
この曲は私も全曲派ですが、ウィーンフィルであれば聴いてみたいものです。
2008.10.05 Sun 13:38 URL [ Edit ]

Re:yokochanさん、こんにちは。 - 管理人:芳野達司

コメントありがとうございます。
胸肉を使ったので淡白でしたが、もも肉であればもう少しパンチが効いていたかもしれません。
でもおいしかったです。
大量に残った塩は、しばらく冷蔵庫に保存していましたが諦めて捨ててしまいました…。スープはいいかもしれませんね! 今度やってみます。

モントゥといえば「長生き」の印象が強いのです。
「ハルサイ」の初演者がステレオでも録音を残しているのは、なんだかスゴイことですね。
2008.10.05 17:59
コメントタイトル:
投稿者名:
Mail:
URL:
投稿内容:
Password: ※1
Secret: 管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。

TrackBack

この記事へのトラックバック
TrackBackURL
  →
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ポチっとお願いします(´_`\)  ↓ ↓ ↓
最新コメント
城谷正博、新交響楽団、「ジークフリート」 from:Yoshimi
-01/17(Fri) -
城谷正博、新交響楽団、「ジークフリート」 from:Yoshimi
-01/14(Tue) -
汐澤安彦、上智大学管弦楽団 from:Yoshimi
-12/30(Mon) -
休載のお知らせ from:エリア467
-12/22(Sun) -
休載のお知らせ from:Yoshimi
-12/08(Sun) -
最新TB
カテゴリー