忍者ブログ

バルシャイのショスタコーヴィチ「交響曲第10番」

2008.04.05 - ショスタコーヴィチ

バルシャイ

ショスタコーヴィチ 交響曲全集 バルシャイ指揮 ケルン放送饗


マーラー・ブームのときに、「次はショスタコーヴィチの時代だ」なんて言われていたけれど、なかなかその時代は来ない。
あれは、インバルがマーラーに続いてショスタコーヴィチを始めたから言い始めたことじゃないかと思う。
DENONのまわしものが言い始めたのかと勘ぐってしまう(なんて、DENONはいい会社デス)。

ブームというほどではなかったけど、バルシャイの全集が出たときは少し盛り上がった。
どちらかといえば、内容よりも価格で話題になったものだ。
でも、内容も悪くない。
悪くないといいつつ、一昨年に4番を聴いていらいご無沙汰していた。
そこで、10番を聴く。
長すぎず短すぎず。
この10番は、思いのほか軽い9番を発表してスターリンに怒られたので、初演するまでに長い歳月がかかっている。
これは作曲者の意図なのか周囲の状況によるものか。
この10番は、軽妙な9番と比べて重々しさが勝る音楽になっている。
ショスタコーヴィチの音楽は軽かろうと重かろうと、政府からの弾圧だとか反抗だとか諧謔だとか言われるけれど、ほんとうのところなにを考えて作っていたのか、わかったものではない。
どの交響曲もみんな似たように聴こえるのは、作曲家の個性というものか。
バルシャイとケルン放送饗は、安定感抜群。どの曲をきいてもアンサンブルの乱れとか音程をはずしているところはない。メリハリも適度についているし、適度にダイナミックだ。バランスがとてもいい。

1996年10月、ケルンでの録音。
PR
   Comment(3)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

Comment

無題 - rudolf2006

吉田さま こんばんは

バルシャイのショスタコ全集
私もかなり話題になってから購入しました。
自分でも9番を演奏することになり
聴きましたが、バーンスタイン・ニューヨーク・フィルハーモニックの9番の方が面白かったです。

ですが、この廉価盤、本当に安くて良い演奏ですよね、といいながら、もう何年の聴いていません、爆~。どうしてなんでしょうね、ショスタコ、聴き出すと結構面白いんですが、手が伸びません、爆~

バルシャイ盤を聴こうかと思いつつ、カラヤンのシュトラウスを聴いています、爆~
ショスタコは、もう50年くらい経たないと、真価が分からないというか、作曲家のことすら分からないものですよね、罪作りな体制であったことだけは「真実」なのでしょうか??

ミ(`w´)彡 
2008.04.05 Sat 23:41 URL [ Edit ]

Re:rudolf2006さん、こんにちは。 - 管理人:芳野達司

コメントありがとうございます。

バーンスタインの9番はいい演奏でした。あまりこの曲を数多くきいていませんが、この曲ではいまのところ一番面白い演奏です。

>ですが、この廉価盤、本当に安くて良い演奏ですよね、といいながら、もう何年の聴いていません

私も昨日ひさびさに取り出した次第です。
全集モノって、途中で飽きたりするので、けっこう持て余しますね。まだ全部を聴いているわけではありません。
もったいないので、いづれ聴こうかと思いますが、なかなか進まないのですよ。
ショスタコについては以前に「ヴォルコフの証言」が出て、音楽界にも影響を与えましたが、後年にあれはデマだったとかいう話がありました。語るには難しい作曲家ですね。
2008.04.06 17:13

無題 - ニョッキ

いつも貴ブログ、楽しみに拝見しております。
私もバルシャイの全集を2500円でかって喜んだクチです。
10番も素晴らしい見通しの良い演奏ですね。そういえば確かにショスタコのブーム来ない…
2008.04.24 Thu 07:28 URL [ Edit ]

Re:ニョッキさん、こんにちは。 - 管理人:芳野達司

コメントありがとうございます。

バルシャイの全集、今も売っていますがちょっと前のほうが安かったです。
録音も演奏もよく、これはお買い得でした。
この10番もいい演奏です。バルシャイのショスタコ全体にいえると思いますがバランス感覚がいいと思います。
とはいえ、いまだに聴いていない曲もあります。
いつになったら聴くことやら…。
2008.04.26 10:42

無題 - neoros2019

ムラヴィンスキーつながりで当バルシャイのショスタコを鑑賞してます
とりわけハラワタがよじれるという4番、8番、7番、13番
8番の曲の凄さを新発見しました
4番も冗長には感じますが強烈です
7番も内容が濃いというより濃すぎます
13番も地獄の闇を彷徨うような節が延々と続きます

反形式主義ショスタコーヴィチというかなりコアなHPをガイドにさせていただいております
2009.11.28 Sat 19:31 [ Edit ]

Re:neoros2019さん、こんにちは。 - 管理人:芳野達司

いつもコメントをありがとうございます。
いまだにバルシャイの全集を全部聴いていなくて、たしか13番以降はこれからだったと記憶しています。いつになったら終わることやら。
4番は好きな曲で、とりとめのなさを感じるものの、なにやら大きなパワーを感じます。
7番は濃いですね。まったくタフな曲です。
バルシャイの演奏は総じて安定感があるように思います。
2009.11.29 10:51
コメントタイトル:
投稿者名:
Mail:
URL:
投稿内容:
Password: ※1
Secret: 管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。

TrackBack

この記事へのトラックバック
TrackBackURL
  →
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
4 5 6 7 8 9
11 12 13 14 15 16
18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ポチっとお願いします(´_`\)  ↓ ↓ ↓
最新TB
カテゴリー