忍者ブログ

フルニエとマルティノンのブルッフ「コル・ニドライ」

2008.04.13 - ブルッフ


Bruch

ブルッフ「コル・ニドライ」 フルニエ(Vc) マルティノン指揮ラムルー管


今東光の「毒舌 身の上相談」を読む。
30年近く前に週刊プレイボーイに連載されたものを1冊にまとめたもの。
質問者に「大馬鹿野郎」の連発だ。乱暴よりも小気味よさを感じるのは回答者の人徳だろう。
悩みはいろいろだ。
「中年の人妻だが、初恋の男と浮気したい」
「豚とSEXしてしまった」
「彼女の貯金までバクチに」
結局のところ、悩みは自分で解決するしかないわけだ。質問をするヒトは、自分ではうすうす回答を決めているのだけど、他人に後押しされたくて相談するのである。
私もなにか質問して、和尚にばか者扱いされてみたかった。


ブルッフの「コル・ニドライ」を聴く。
牧歌的味わいのある小品を、フランスのソリストが軽やかにさっぱりと奏する。
少々痩せ気味な弦楽器と、闊達で明快な木管楽器との対比が面白い。フランスのオーケストラのひとつの特徴だろう。まるで平均台の上を歩いているかのような、地に足のつかない軽やかさに独特の品がある。
ことに、曲の半分を過ぎたあたりでポロンと鳴らされるハープの登場直後の木管のハーモニーの清々しさといったら。それにフルニエのチェロがからんできて絶妙な掛け合いになる。
触れれば破れてしまいそうな精妙さであり、天空を舞うような質量の軽さがある。
とはいえ、主役は終始一貫してフルニエであり、実に堂々とした風格たっぷりの主演ぶり。
ピーンとした張りのある、深いコクのある音は、芳醇なブランデーの味わい。

1960年5月、パリでの録音。
PR
   Comment(1)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

Comment

無題 - rudolf2006

吉田さま こんばんは

今東光の人生相談、覚えているような気もします。くだらないといったら、本人以外にとってはくだらない相談が多かったですが、それに対して、キッパリと大馬鹿者と言える、良い時代であったかもしれませんね~。今だと、下手な相談をすると、訴えられかねませんから~。

ラムルー管というは、寄せ集めの録音のためだけのオケストラであったとか聴いたことがあります。ですが、そんな感じであるからこそ、一回きりの演奏ができたのではないかなって思います。
マルケヴィッチの演奏、良いものが多いですよね。フルニエと組んでいると、きっと良い演奏ではないかなって思います~。

ミ(`w´)彡 
2008.04.14 Mon 01:04 URL [ Edit ]

Re:rudolf2006さん、こんばんは。 - 管理人:芳野達司

コメントありがとうございます。

>くだらないといったら、本人以外にとってはくだらない相談が多かったですが、それに対して、キッパリと大馬鹿者と言える、良い時代であったかもしれませんね~。
質問のくだらなさをバッサリ斬るところは小気味いいほどです。
この時期のプレイボーイは、今東光や開高など面白い人が相談相手になってくれ、楽しませてくれました。

ラムルー管は、寄せ集めだったのですか。ナショナルフィルみたいなものですかね。聴いてみると、フランスのよいところがうまく寄せ集まったオケです。もともとアンサンブルの精度で勝負するタイプではないので、こういうのもありですねー。このオケ、けっこう気に入っています。
2008.04.14 17:52
コメントタイトル:
投稿者名:
Mail:
URL:
投稿内容:
Password: ※1
Secret: 管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。

TrackBack

この記事へのトラックバック
TrackBackURL
  →
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ポチっとお願いします(´_`\)  ↓ ↓ ↓
最新コメント
カッチェン、フロマン、ブラームス"ピアノ協奏曲2番" from:Yoshimi
-11/16(Thu) -
フルニエ、フィルクスニー、ブラームス"1番" from:老究の散策クラシック限定篇
-03/18(Sat) -
ゼルキン、オーマンディ、ブラームス"1番" from:老究の散策クラシック限定篇
-02/20(Mon) -
ゼルキン、オーマンディ、ブラームス"1番" from:“スケルツォ倶楽部”発起人
-02/20(Mon) -
古典四重奏団、ベートーヴェン、15,13"大フーガ" from:老究の散策クラシック限定篇
-10/30(Sun) -
最新TB
カテゴリー