忍者ブログ

コンドラシンのドヴォルザーク「交響曲第9番"新世界より"」

2007.06.24 - ドヴォルザーク

dovorak

ドヴォルザーク 交響曲第9番「新世界より」 コンドラシン指揮ウイーン・フィル



プロ野球交流戦は日本ハム・ファイターズの優勝。新庄や小笠原が抜けたのに強い。序盤はもたついたけど、交流戦になって安定した戦いをみせた。
でも、交流戦の優勝って、なんの意味があるのだろう。しかも3000万円という賞金つき。
交流戦もペナントの一貫だから、交流戦にだけ強くてもしかたがないはずだが、これに賞金がつくというのは、スポンサーがついているからだからだろうが、露骨に祝祭的な性質のものであることを提示している。オールスター戦であれば活躍した選手にご褒美をあげるのは自然だと思うが、チーム単位にあげるのはどうなのだろう。いささか腑に落ちない。賞金がなければやる気がでないというわけではあるまい。客には関係ないことであるし、スポンサーの経費は結局我々消費者が負担するのだから。


さて、「交響曲マンスリー」の9番目はドヴォルザーク。
クラシック音楽というものは歴史のフィルターを通して生き残ったものだという説の通り、なんど聴いても飽きにくいものであるし、演奏者によっても楽しめるという点で、一粒で二度どころか、何十回もおいしいものだ。だから未だにこれはもう飽きたという曲は少なくて、入門時期から聴いていた曲は、今でも大事に聴いている。
ただ、いくつか例外もあって、若い頃に聴きすぎて今は聴かなくなった曲もある。それが私にとって「新世界より」だ。
最初に買ったLPはカラヤン指揮ベルリン・フィルのEMI盤だったが、これはホントによく聴いた。さらに中学校の下校の音楽が第2楽章だったので、毎日聴いていたといっても過言ではないかも知れない。「家路」とはよく言ったもので、それが流れてくると家に帰りたくなったものだ。
パヴロフの犬状態。
家で聴いたらどうなんだと言われれば、気持ちよくなって寝てしまう。

この曲には星の数ほどの録音がある。いいと思える演奏にもことかかない。だから、コンドラシンの演奏にこだわることはないが、彼の最晩年の演奏ということで聴いてみた。
全体にスッキリとしたテンポ。1楽章を反復しているのに42分くらいだから速いほうだと思うが、タメがたっぷりあるのでセカセカした感じはしない。老いを感じない元気のいい演奏だ。
対抗盤は、ジュリーニ、クーベリック、ケルテス、カラヤン…などなど。
PR
   Comment(4)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

Comment

無題 - rudolf2006

吉田さま お早うございます。

確かに交流戦で、優勝というのもおかしな話ですよね、それに、1位から3位まででプレーオフというのも、何だか。客を集めるためとしか思えませんね、でも、色々なスポーツに人気が出てきていますから、野球も大変なのかもしれませんね。

9番「新世界」ですか、私は、ケンペの演奏が初めての「新世界」でした、確かベルリンフィルだったと思うのですが、LP時代なので、はっきりと覚えていません。コンドラシンの演奏は聴いたことがありません。

「新世界」は、演奏しても楽しい曲ですよ。ドルジャークは、本当に良い旋律がどんどんと出てくる作曲家だったんだと思います。

ミ(`w´彡)
2007.06.25 Mon 05:52 URL [ Edit ]

Re:rudolf2006さん、おはようございます。 - 管理人:芳野達司

コメントありがとうございます。
今季からセリーグもプレーオフですが、メジャーリーグのような地区別ではないので、無理やりという感じがします。3位のチームが優勝しちゃうと、なにか釈然としないものがあります。

最初に聴いたカラヤン盤は2枚組で「新世界」「田園」「悲愴」という豪華3本立てで、「新世界」のみがステレオでした。この曲は演奏(指揮?)するのは難しいという話を聴いたことがあります。
2007.06.25 06:36

無題 - Niklaus Vogel

吉田さん、こんばんは!私も一時期を境にこの曲はあまり聞かなくなってしまいました。ドヴォルザークの交響曲は、第7番を例外とすれば、第8番も含めて疎遠になっています。
私が予定していた曲と重なったのですが、過日の吉田さんのコメントを拝見したところ、オーケストラは重なっていません。吉田さん、変更してくださったのでしょうか?
何時の日かブログに復帰する際の曲は、この曲となるでしょう(笑)。
最後の第10番も楽しみにしています!!(私の予想と致しましては、某ブログのURLアドレスに隠された作曲家(笑)??)
2007.06.27 Wed 03:00 URL [ Edit ]

Re:Niklaus Vogelさん、こんにちは。 - 管理人:芳野達司

コメントありがとうございます。
超有名でも、たいがいの曲はいまでも楽しく聴いていますが、「新世界」はすっかり疎遠になりました。自分が都会の色に染まってしまったからでしょうか(?)
この曲ではちょっと前からこの演奏にしようかと思っていました。ただ、このオケは今月で3回目の登場なのです。もう少しバラけられればよかったのですが。
10番は、某ブログのURLが有力です。というか、私には他に見当たりません。いっそ、トボケてスルーしちゃおうかとも考えていますが…。

ともかく、早いご復帰を心待ちにしております!
2007.06.27 12:49

無題 - みー太

吉田さま こんばんは
遅くなりましたが、「交響曲連番マンスリー」お疲れ様でした。この企画のお仲間に加えさせて頂き、どうもありがとうございました。また吉田さまからも、何度と無くコメントを頂き感謝しております。
 ところで最後の9番、早い時期に吉田さまがこの「新世界」を選曲された時は、驚きました。私も当初からこの曲を最後にしようと、考えていたので。。。でも初志貫徹、私もこの曲で打ち止め。

 私も昔からこの曲が大好きで、親しんできたので、一時期避けるつもりは無いのですが遠のいてました。今は再び頻繁に聴いてますが~。
 コンドラシン氏の演奏は、そう多く聴いていませんが、機会をみて探してみたいと思ってます。
長々と失礼しました。。。また宜しくお願いします。
2007.07.01 Sun 23:09 URL [ Edit ]

Re:みー太さん、こんにちは。 - 管理人:芳野達司

コメントありがとうございます。
「交響曲連番マンスリー」お疲れ様でございます。みー太さんがご参加されたことで、いろいろ刺激があり楽しかったです。
「新世界」はかぶりましたね。シューベルトにしようかマーラーにしようか迷いました。10番までというのがしじみさんの提案だったのですが、9番まででおなか一杯になりました(笑)。
こちらこそ、またお願いいたします。
2007.07.02 11:58

無題 - neoros2019

FMトランスミッターなるものを手に入れたので、簡易にクルマでクラシックをBGM化しようと思い立ち久々、新世界も試みています。
所有してるのはノイマン~チェコフィルの`80年物だけだったと記憶してますが
チャイコフスキーと同様にやっぱりキツイかな???
2008.09.24 Wed 11:37 [ Edit ]

Re:neoros2019さん、こんにちは。 - 管理人:芳野達司

コメントありがとうございます。

FMトランスミッターって、知らないのですが、FMを聴くことができる装置なのですか?
車だときままに音量をあげられるのがいいですね。
ノイマンの「新世界」昔に聴きました。チェコフィルの音がいいように思いました。
2008.09.26 12:44
コメントタイトル:
投稿者名:
Mail:
URL:
投稿内容:
Password: ※1
Secret: 管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。

TrackBack

この記事へのトラックバック
TrackBackURL
  →
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
4 5 6 7 8 9
11 12 13 14 15 16
18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ポチっとお願いします(´_`\)  ↓ ↓ ↓
最新TB
カテゴリー