忍者ブログ

パレーのフランク「交響曲ニ短調」

2006.07.29 - フランク
パレー/デトロイト

パレー指揮デトロイト饗/フランク交響曲ニ短調


若い頃、この指揮者の名前をバレーだと思っていた。ずいぶんしゃれた苗字だなあと。
昔からこのての思い込み違いはいくつかあって、自分でも「それはないだろ」というツッコミをいれたくなるものもある。

ホロヴィッツ → ポロヴィッツ
イドメネオ  → インドメオ
シノーポリ  → シノーボリ

濁点の丸と点を読み違えるのは、しばしばやらかす。なにも音楽のことに限らない。後で英字などの横文字を見て「やってしもうた」と一人赤面したりするのであった。


このCDはマーキュリー・レーベルの録音なので、1959年の収録であるにもかかわらず、視界良好。
各楽器が明瞭に聴こえ、かつ残響も多めに録れており、いいところ取りに成功している。
この曲は演奏によっては重厚長大になるが、パレーはかなり早めのテンポで、強弱をダイナミックにつけながら金管楽器をバリバリ鳴らして、音楽を軽くさばいている。
といっても、邪険にあしらっているわけではない。
ひとつひとつの楽器の表情が豊かで、指揮者のこの曲に対する思い入れというか愛情の深さがじわじわと伝わるのだ。
第1楽章のホルンと、第2楽章のコールアングレの音が甘くて、とても心地よい。
デトロイト饗は80年代初頭にドラティとの数々の録音でブレイクしたが、このフランクも大変優秀。改めて実力を思い知らされた。




★古典音楽blogランキング!

★クラシック音楽ブログ集

★にほんブログ村 クラシックブログ




無料メルマガ『究極の娯楽 -古典音楽の毒と薬-』 読者登録フォーム
メールアドレスを入力してボタンを押すと登録できます。




登録フォーム



解除フォーム



PR
   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

Comment

コメントタイトル:
投稿者名:
Mail:
URL:
投稿内容:
Password: ※1
Secret: 管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。

TrackBack

この記事へのトラックバック
TrackBackURL
  →
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
4 5 6 7 8 9
11 12 13 14 15 16
18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ポチっとお願いします(´_`\)  ↓ ↓ ↓
最新TB
カテゴリー