忍者ブログ

スメタナ四重奏団のベートーヴェン「弦楽四重奏曲第16番」

2008.01.03 - ベートーヴェン
smetana

ベートーヴェン 弦楽四重奏曲15,16番 スメタナ四重奏団


29日から始まった年末年始休暇も今日で終わり。
早すぎる。
この時の流れの早さはなんなのだろう。年々加速をつけて日が移ろってゆくのを感じるが、
それにしても…。
正月だから早いのか、休みだから早いのか、両方なのか。
実家まわりを終えて、同居人たちより一足先に帰宅、これから半日、悪あがきのごとく音楽を聴いて過ごすとする。

スメタナのベートーヴェン、これは60年代の録音。
年末年始の世俗にまみれたココロを洗い流してくれるかといえば、いや、これもじゅうぶんに世俗の色が濃い音楽だ。
ケチで神経質で嫌な奴だった(らしい)ベートーヴェンの最後期というかほとんど最後の作品。
ワシの人生いろいろあったぜよ、なんていう回想的な雰囲気もあれば、これからは人様に迷惑をかけないで地道に生きたい、というようなところなどいろいろな思いが混在していて、密度の濃さに圧倒される。
後期の四重奏曲は晦渋な作品が多いが、これは演奏時間が短いことに加え、起伏が大きいので比較的聴きやすい作品だと思う。
スメタナ四重奏団は、やや荒削りながら推進力の強い演奏。音楽に対する真摯な姿勢を、随所に感じることができる。油断していると、涙が出そうになる。
PR
   Comment(4)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

Comment

無題 - rudolf2006

吉田さま 
休みは早足で過ぎ去っていきますね
今朝は久しぶりに日本酒を山盛り飲んで、さすがに疲れました、爆~。

ベトベンの16番は、吹っ切れた軽さのようなことを感じますね、スメタナの演奏は、模範的な演奏ではないでしょうか、演奏としての古典として残っていくのかもしれません。
60年代の演奏、ブダペストといい、ジュリアードといい、スメタナといい、優れた団体であったのではないでしょうか~。

ミ(`w´)彡 
2008.01.03 Thu 16:53 URL [ Edit ]

Re:rudolf2006さん、こんにちは。 - 管理人:芳野達司

休みの最後の日の夕方になると、クラクなってきます(笑)。
酒を呑むしかありません。

>ベトベンの16番は、吹っ切れた軽さのようなことを感じますね
確かに、なにか突き抜けたものがあるようです。
最後の作品という重みを、どこかしら感じます。
スメタナの演奏は、廉価でたくさん出ているので、今年はチョボチョボ集めていこうかと思います。
DENNONはいい会社です。
2008.01.03 17:07

無題 - bitoku

吉田さん、あけましておめでとうございます。

このスメタナSQのベ-トーヴェンの弦楽四重奏曲集は持っています。

>スメタナ四重奏団は、やや荒削りながら推進力の強い演奏。音楽に対する真摯な姿勢を、随所に感じることができる

確かに荒削りな部分もありますが、洗練され切っていないところが味わい深くて好きです。

でもこの曲は未だに難しいですね。
曲想が意外に明るいので何か吹っ切れたようなベートーヴェンとか言われますが、様々な要素が複雑にブレンドされていて捉えどころが見つけにくいです。

これが分かる日が私に来るんだろうか?と思ってしまいます。
2008.01.04 Fri 00:31 URL [ Edit ]

Re:bitokuさん、あけましておめでとうございます。 - 管理人:芳野達司

コメントありがとうございます。

16番をそんなに数多く聴いたわけではありませんが、スメタナSQはいい演奏だと思います。評判はデジタルの新盤のほうがいいようですね。
新盤も廉価なので、ほしいものリストに入れます。

>でもこの曲は未だに難しいですね。
取りつく島がない感じです。試金石というのでしょうか。
ラサール盤の復活を心待ちにします。
2008.01.04 12:37

無題 - sweetbrier

吉田さん、あけましておめでとうございます。
今日はもう4日、仕事始めでいらっしゃったんですね。
私は年末年始、しばらくネット落ちしていたので、先ほど吉田さんの30日のエントリーから拝読しました。今年聴かれたCDベスト10、ラインナップのいくつかを懐かしく、そして再度興味をそそられながら読みました。

ベートーヴェンの弦楽四重奏曲、私は新年早々、後期のレクチャーコンサートに行く予定です。残念ながら16番は演目にはないようですが…

> いろいろな思いが混在していて、密度の濃さに圧倒される

後期作品を聴かれた方のこういう感想に共感できるというか、少しはわかるようになるかなあ、と期待しています。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。どんどんCDを注文しちゃいたくなる吉田さんのエントリー、気をしっかり持って、楽しみにしています。
2008.01.04 Fri 20:58 URL [ Edit ]

Re:sweetbrierさん、あけましておめでとうございます。 - 管理人:芳野達司

昨日は仕事始めでした。一応新人なので出社したものの、いつもの3割くらいの人出で、まあのんびりしたものでありました。
いつもは大混雑の通勤電車も、往復座れました。いつもこんなのだとシアワセなのですけどねえ。

>ベートーヴェンの弦楽四重奏曲、私は新年早々、後期のレクチャーコンサートに行く予定です。

それはいいですネ。私も行ってみたひ。今15を勉強(?)中、14はほとんど手付かずです。
今年も単なる思いつきで流し聴きする雑食系記事をヒマにまかせて書こうと思いますので、お見捨てにならないよう、よろしくお願いいたします。
2008.01.05 10:06

無題 - neoros2019

今日、ベートーヴェンの四重奏曲では聴きやすいとされている4番ハ短調をききました。
16番等後期作品はベートーヴェンをある種神がかり的に崇拝していた小中学生時に聴いてたと思います。もちろんこの晦渋の深遠さは理解する術はまるでありませんでしたけど。
4番の終楽章はあいかわらずいかにもベートーヴェンですね。
2008.01.25 Fri 22:48 [ Edit ]

Re:neoros2019さん、こんにちは。 - 管理人:芳野達司

コメントありがとうございます。

4番は聴きやすいのですか。どんな曲だったか思い出せません…。早速、聴いてみますね。
しかし後期の四重奏曲群は晦渋ですね。最近は12、15を繰り返し聴いていますが、一部なるほどと思ったものの、まだなんというか、しっくりきていません。
その中では16番は、聴きやすいほうではないかと思いました。短いというのもあります。
面白く聴くにはまだまだ修行が足りないようです。
2008.01.26 11:15
コメントタイトル:
投稿者名:
Mail:
URL:
投稿内容:
Password: ※1
Secret: 管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。

TrackBack

この記事へのトラックバック
TrackBackURL
  →
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
4 5 6 7 8 9
11 12 13 14 15 16
18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ポチっとお願いします(´_`\)  ↓ ↓ ↓
最新TB
カテゴリー