忍者ブログ

「美しき水車小屋の娘」 聴き比べ

2006.05.06 - シューベルト
シューベルトがミュラーの詩につけた連作歌曲で、
作曲は1823年、彼が25歳の頃です。

この頃の彼は、貧困と病気にさいなまれるわ、髪の毛は抜けるわ
で散々な目にあっていたと言われています。

「詩人の恋」と並んで、失恋音楽の最高峰です。
歌詞を読みながら聴いた日には…。
恋愛していないヒトでも、焼酎1本あれば朝まで泣けます。


ヴンダーリヒ
ヴンダーリヒ(T)/ギーゼン(P)

死の2ヶ月前、36歳のときの録音です。
声に色気があり若者の性を生々しく感じさせます。
歌いまわしは繊細で儚く、若者の希望と挫折を完璧に
歌いきっています。
歌のみであれば、この盤が最もすぐれていると思いますが、
ギーゼンのピアノが表情に乏しく味気ないのが惜しい!



シュライアー
シュライアー(T)/オルベルツ(P)

シュライアーは同曲を4回録音していますが、これは最初の
ものです。
透明感のある声で、噛んで含めるように、思い入れたっぷりに
語りかけるように歌います。
オルベルツのピアノもまた透き通っていて、歌とマッチしています。
シュライアーの以後の録音も同じような解釈ですが、「歌う」と
いうよりも「語る」ような解釈がもっと徹底してきたようです。



プロチュカ(T)/ドイチェ(P)

思い入れということでは、テンポを遅めに設定したプロチュカの
歌も相当なものです。
曲ごとの表情付けが大きいことが特徴。時には笑い、時には泣き、
時には憤慨している。主人公への感情移入がたっぷりです。
ドイチュのピアノは、伴奏というよりも同列の共演者になりきり、
歌手と一緒に笑ったり泣いたりしています。
※廃盤か?



プレガルディエン
プレガルディエン(T)/シュタイアー(Hf)

イタリアオペラのようにドラマチックなのはプレガルディエン盤。
語りではなく声で勝負! 長い節回しのところはここぞと
ばかりにひっぱり、盛り上げていきますが、それがわざとらしくない
ので下品にならない。
ハンマーフリューゲルのシュタイアーは、ピアノのように雄弁。



ベーア(T)/パーソンズ(P)

ベーアはバリトンの美声を聴かせます。非常に若々しいですが、
隋所に拙さを感じるのは、1曲1曲に対する掘り下げが浅いから
でしょうか。
百戦練磨のパーソンズのピアノには隙がないだけに、歌手の
未完成感が際立つのですが、それにも関わらず、捨てがたい魅力が
あるのです。
例えば「水車屋の花」での、朴訥な歌いぶりは、主人公の若さ、
拙さ、希望をあますところなく描いていて涙を誘います。
※廃盤か?



ディースカウ
F=ディースカウ(Br)/ムーア(P)

評判のいいフィッシャー=ディースカウのは、それぞれの曲の
表情づけが実に巧妙ですが、それがときに鼻につきます。
また、声の質がこの音楽に合わないような気もします。
彼の「冬の旅」は最高なのですが。
この音楽は、酸いも甘いも知り尽くした「大人」のものではなく、
未成熟な男のものだと思います。



★人気blogランキング!

★クラシック音楽ブログ集

PR
   Comment(4)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

Comment

ディースカウ - ぱんだ

水車小屋はいまいちですか…
ディースカウはダンディーな感じがお気に入りなのに。
2006.05.06 Sat 22:03 [ Edit ]

確かに - 吉田

ダンディーです。しかしこの曲ばかりは、「青い」歌手が歌うほうが様になるのかなー、と今は思います。
2006.05.06 Sat 22:13 [ Edit ]

ヘフリガー - yokochan

こんばんは、夜分に失礼します。ヘフリガーの水車小屋はお聴きですか?私は通常のピアノ版をもってますがHf版による三大歌曲があります。いつかは手にいれたいと思ってます。
2006.05.09 Tue 01:17 URL [ Edit ]

ウェルバが伴奏のCBS盤 - 吉田

yokochanさん。コメントありがとうございます!淡々と歌っていますが、一語一語が実に丁寧ですね。「水車屋の花」がいいです。Hf盤は知りませんでしたが、ヘフリガーのスタイルに合いそうですね。ぜひ聴いてみたいです。
2006.05.09 Tue 09:36 URL [ Edit ]
コメントタイトル:
投稿者名:
Mail:
URL:
投稿内容:
Password: ※1
Secret: 管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。

TrackBack

この記事へのトラックバック
TrackBackURL
  →
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ポチっとお願いします(´_`\)  ↓ ↓ ↓
最新コメント
カッチェン、フロマン、ブラームス"ピアノ協奏曲2番" from:Yoshimi
-11/16(Thu) -
フルニエ、フィルクスニー、ブラームス"1番" from:老究の散策クラシック限定篇
-03/18(Sat) -
ゼルキン、オーマンディ、ブラームス"1番" from:老究の散策クラシック限定篇
-02/20(Mon) -
ゼルキン、オーマンディ、ブラームス"1番" from:“スケルツォ倶楽部”発起人
-02/20(Mon) -
古典四重奏団、ベートーヴェン、15,13"大フーガ" from:老究の散策クラシック限定篇
-10/30(Sun) -
最新TB
カテゴリー