忍者ブログ

湘南の風コンサート Vol.2

2017.01.22 - 演奏会

a



湘南の風コンサート Vol.2を聴きに行く(2017年1月21日、茅ヶ崎、スタジオ・ベルソーにて)。


シューベルト 即興曲 Op90-3
シューベルト 春の信仰、野ばら、水面に歌う、鱒
シューマン  交響練習曲
ブラームス  クラリネット・ソナタ2番
シューベルト 岩の上の羊飼い

ピアノ:横田萌子、ソプラノ:林いのり、クラリネット:大竹祥弘


最初のシューベルトは、いわば名刺代わり。ベーゼンドルファーの柔らかな音色をいかした演奏で、ところどころアゴーギクをきかせて味をつけていた。ふうわりとしたピアノはあたかも、夜の世界にわれわれをいざなうかのようだった。

歌曲は総じて、速いテンポの曲が素晴らしかったように思う。野ばらと鱒は、はじけるような瑞々しさを湛えていて、ワクワクしないわけにいかなかった。林の声は安定感があり、音程も完璧。高音の伸びもじゅうぶんにあるいい歌唱。

シューマンは難曲。遺作を入れるか入れないか、入れるのであればどのタイミングで入れるかが問題となる。今回は、8曲目(?)の次に遺作を2曲挿入するという構成は、前後のバランスをよく踏まえていて正解だった。大好きな遺作の5番、涙が出た。
終曲の最後、転調するところでミスが出たのは残念であるが、全体的に最後までうまくまとめたと思う。

ブラームスは晩年の作品。それを24歳のソリストがどう演奏するのか楽しみだった。ふくよかで艶やかな音色をいかした演奏であり、とくに弱音のコントロールが素晴らしく、魅せられた。老人ブラームスの頬がほんのり赤くなったようなクラリネット。楽器のコンディションは万全ではなかったと見受けられたが、それを補って余りある演奏だった。

最後は珍しい歌曲。最初はクラリネットがメロディーを提示して、そのあとにソプラノが登場する。ピアノを始めとしてクラリネット、ソプラノはテクニックは盤石。シューベルトの陰りは薄かったものの、若々しい演奏で気持ちがよい。


全体を通じて、面白かった。
今から3回目が楽しみ。








ma
 
パースのビッグムーン。








PR
   Comment(0)    ▲ENTRY-TOP

Comment

コメントタイトル:
投稿者名:
Mail:
URL:
投稿内容:
Password: ※1
Secret: 管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ポチっとお願いします(´_`\)  ↓ ↓ ↓
最新コメント
カッチェン、フロマン、ブラームス"ピアノ協奏曲2番" from:Yoshimi
-11/16(Thu) -
フルニエ、フィルクスニー、ブラームス"1番" from:老究の散策クラシック限定篇
-03/18(Sat) -
ゼルキン、オーマンディ、ブラームス"1番" from:老究の散策クラシック限定篇
-02/20(Mon) -
ゼルキン、オーマンディ、ブラームス"1番" from:“スケルツォ倶楽部”発起人
-02/20(Mon) -
古典四重奏団、ベートーヴェン、15,13"大フーガ" from:老究の散策クラシック限定篇
-10/30(Sun) -
最新TB
カテゴリー